高齢者のご自宅に人感センサーを設置。在宅中にも関わらず長時間人感センサーが人の動きを検知できない時、ご家族の携帯電話に異常事態発生を知らせるアナウンスを流します。

長時間、人感センサーが人の動きを検知できない時、住宅の電話を使って家族の携帯電話に直接緊急アナウンスを流します。

月々の管理費用の要らない一人暮らし高齢者安否確認システム

 

高齢者のご自宅の中に人感センサーを取り付けます。

 

在宅中にも関わらず、長時間に渡って住宅内に設置した人感センサーが一度も人の動きを検知できない時に、体調不良で倒れているのではないかと機械が判断、ご家庭の電話回線を使ってご家族の方の携帯電話などへ自動的に警告アナウンスを流します。

 

 

異常検知の際、 ご家族の携帯電話など登録された最大5箇所までの電話番号へ自動通報します。
取付簡単。ご自分で設置導入できます。
コールセンターなどは中継しませんので月々の管理費用や契約料金はかかりません。既設の電話回線を緊急通報の際に一次的に使って自動緊急通報を行います。

 

 

在宅中にも関わらず長時間に渡って人感センサーが人の動きを検知できない時、ご自宅から直接、ご家族の携帯電話などに自動的に異常事態発生を知らせるアナウンスを流します。
健康にすぐれない一人暮らしのご家庭、独居老人世帯の安全対策に。

 

 

 

既存の電話回線を一時使用しご家族の携帯電話に直接通報するだけですので、最小限の導入費用で御利用いただけます。
安否確認システムが異常事態の発生を感知すると、自動電話通報機がご家族の方の携帯電話などへ自動的に直接連絡を行います。

 

 

 

通報先の電話番号は、家族、ご親戚、自治会の御担当者などの電話番号をご自分で簡単に登録、変更できます。

 

固定電話へ通報する場合、 1回アナウンスが流れる度に10円程度の電話料がかかる運用イメージとなります。

 

安否確認システムは買い取り商品ですので月々のランニングコストは必要ありません。

 

 

一番上のワンルームのマンションの設置例では、安否確認用人感センサーは1つです。

 

当高齢者安否確認システムは広い一戸建て住宅の場合は、複数個の安否確認用人感センサーをご利用いただけます。
家中のどこにいても安全チエック(家人の動きをチエック)をできるようにする事ができます。
当高齢者安否確認システムは広い一戸建て住宅の場合は、複数個の安否確認用人感センサーをご利用いただけます。

 

 

広い一戸建て住宅の場合は、複数個の人感センサーのご利用をおすすめします。
当高齢者安否確認システムは広い一戸建て住宅の場合は複数個の安否確認用人感センサーをご利用いただけます。

 

 

大型テンキーで設定操作を行います。
大型テンキーで設定操作を行います。

本製品を使って緊急電話通報が行われた時にかかる料金の目安

本製品は、既に敷設されているNTT回線(アナログ回線、ISDN回線、ADSL回線、光電話)など固定電話回線を一時的に利用して緊急自動連絡を行います。 本製品用の専用電話回線は必要ありません。

 

既存の電話回線を使って予め登録された電話番号を自動呼び出し、相手先が電話に出ると音声アナウンスが流れます。

 

1先へ緊急連絡を行う度に、1回10〜20円程度の電話料金を使って機械が自動的に電話をかけるイメージとなります。 通話料金は電話会社からの請求となります。
1先へ緊急連絡を行う度に、1回10〜20円程度の電話料金を使って機械が自動的に電話をかけるイメージとなります。 通話料金は電話会社からの請求となります。

 

 

別途、月々の管理費用や契約料金などはかかりません。

 

電話料金は電話環境(固定電話、携帯電話)により電話料金は変わります。
2016年7月現在 電話料金の目安
電話会社各社の料金プランによって変わります。詳しくはそれぞれの電話会社にご確認下さい。
NTT固定電話→NTT固定電話へ通報する場合(税抜き)平日昼間 3分間10円
NTT固定電話→au携帯電話に通報する場合(税抜き)平日昼間 3分間90円
NTT固定電話→ソフトバンク携帯電話に通報する場合(税抜き)平日昼間 約15秒 11円

 

 

安否確認自動電話通報機を電話回線との接続イメージ図。
安否確認自動電話通報機を電話回線との接続イメージ図

買取式一人暮らし高齢者安否確認システムの維持管理費は?

お住まいのご高齢者の安否確認異常を機械が確認すると、ご自宅の既存の電話回線を一時的に使って、ご家族などの携帯電話など、予め登録された電話番号を直接呼び出します。

 

相手先が電話に出ると通報機から直接音声アナウンスが流れます。コールセンサーなどは介しませんので、月々の管理費用、基本料金はかかりません。

 

 

電話料金ですが、既存の電話回線を使って1先に1回数十円程度で機械が自動的に指定の電話番号へかける電話料金がかかります。

 

安否確認システム専用に電話回線、インターネット回線を引く必要はありません。電気料金は月々100円程度です。

そのほかの利用方法

一人作業クリーンルーム内で作業員の動きが無いと自動的電話通報を行います。
予め指定された時間内(例3分、10分、20分など)にクリーンルーム内で作業員の動きをセンサーが感知しないと固定電話回線を使って指定された携帯電話や事務所の電話に自動的に電話通報を行い、異常を知らせるアナウンスを流します。

パソコンから閲覧用のさらに詳細な商品説明のホームページはこちらをクリックしてください。

安全対策関連リンク